習志野台空手道クラブ

習志野台(飯山満)空手道クラブのブログです。練習日程などを記載しております。

大人から始める空手 親子空手・健康空手を体験しませんか?

健康のために空手をしませんか?

 

 

1.大人だからこそ運動をすべき!

子供の頃は学校の体育の授業、遊び回っているだけでそれなりに運動はできていたと思います。

ですが大人になるとなかなか汗を流す機会がありません。

 

もしも少し運動不足を指摘されたり、健康診断でメタボ判定を受けた方であれば、運動として何をすればよいのでしょうか?

f:id:waga186:20200409135340j:plain

実は一番良いとされる運動はウォーキングだそうです。

ウォーキングは体に負担をかけることなく、また無理な運動は体に良くないということもあると思います。

意外とジョギングなども体に良くないという話も聞きます。

ですが、普通に暮らしている人でジョギングも体に悪いということはちょっと考えにくいですね。

恐らく無理をしてはいけない人や持病や怪我の恐れがある人には向いていないという意味だと思います。

大人になってスポーツをする事はややハードルが高く感じるかもしれません。

ですが、大人だからこそ少しでも体を動かす事は重要だと思います。

気分もリフレッシュできますよ。

そして身体の改善、若返りを本当に感じますよ!

 

別にスポーツは空手に限った話ではありません。

何でも良いと思います。

 

2.空手をゼロから始めるから面白い!

私の場合は、30代後半から空手を始めました。

それ以前に運動というほどの運動はしていません。

空手道場の体験を受けてみて、その瞬間から「これは面白い!!」と思ったのです。

因みにその時は、小中学生しかおらず、大人は私一人だけでした。

子供に混じって大人が一人。

普通に考えると「いやいや、そんなの無理!!」と思うかもしれません。

これは気にする必要がありません!

大人一人でも50歳だろうと、60歳だろうと、女性だろうと初心者だろうとウェルカムです!

f:id:waga186:20200912104504p:plain

 

普段鍛えていないか人であれば、普通に汗だくになると思います。

大人の方は礼儀作法とか、日本代表を目指して!とかではなく、純粋に体を動かすスポーツの一つとして空手道というものを考えても良いと思います。

「武道とは古くは、、、」

「根性と気合が極めて重要、、」

「本来強さとは武士の魂が、、、」

とか、そういう考えも有るでしょう。

 

でも、空手は大人から始めると本当に面白いんですよ。

一つ一つを学び実践して身に付く、そして試して結果が出る。

これが明確にわかります。

技が一つ覚えて、段々と成長していく自分自身を感じられると思います。

しかも頑張ればがんばった分だけ帰ってきます。

何物にも代えられない喜びを感じることが出来るのです!

 

3.怪我は怖いし、無理をする必要はない!!

大人の方は基本仕事をしていると思います。

なので、怪我が怖いという方はいらっしゃると思います。

私もそうです。今でも怪我は怖いです。

 

f:id:waga186:20200409135327j:plain

子供の頃のように怪我をしてすぐに治らなかったらどうしよう?とか考えてしまいますよね。

私も正直怪我をしました。

ですが、私の場合は特に自爆系の怪我が多かったと思います。

因みにこれは空手というよりも並行して続けているキックボクシングの方が原因ですが、楽しいからこそついつい無理をして怪我をしてしまいました。

怪我は骨折とか脳震盪とかではなく、手首を痛めたり、捻挫したりとかです。

慣れてくると怪我はぐっと減りますが、そんな大怪我してばかりいたら、空手なんて危なくてできません。

 

だからこそ私達の指導は、大人に対しては怪我をしないように細心の注意を払います。

自分が怪我をしまくった経験から、無理をしないことの重要性は十分に認識して頂けるように指導いたします。

「怪我をしてなんぼ」とか、「怪我してから強くなる」とか、そういう考え方は世界レベルの選手では有るのかもしれませんが、私達は全く別だと考えていますので勘違いしないようにお願いします。

 

是非一度体験をしてみてください。

いくつか道場を見て回ると、練習の強度が違う事に気がつくと思います。

自分にはキツイかもなと考えてもやってみたら、大したことなかったり、逆もまたありえます。なので、体験してみることを強くオススメします。

当然慣れるとこなせることも多くありますが、笑顔が有る道場が良いと思いますよ。

 

この写真のように転ぶにしても転び方も身に付くものなのです。

f:id:waga186:20200912104455p:plain

無理をすれば怪我をするし、無理をしない事が出来るのは大人だ身体と思います。

「これ以上はちょっとできないな」と思ったらやめたらいいと思います。

 

「おら!!根性出せ!」

「この程度でへばるな!」

という感じを想像してませんか?

今どきこんな指導をする道場は少ないと思いますが、こんな道場なら絶対私は行きません。辛いだけで楽しくないからです。

 

無理をして怪我をしても、誰も褒めてくれません。

昭和の部活動じゃないので、そこはスマートに行くべきです。

自主性を持って稽古が出来るのが大人の空手だと思います。

 

4.親子空手というコミュニケーション

私も空手を始めたきっかけは親子空手でした。

親子で空手をするとコミュニケーションが多くなります。

また一緒の興味で時間の共有もされるので、子供のことをよく見てあげられるというきっかけにも成るのです。

f:id:waga186:20210417184110j:plain

一緒に練習したり、時には試合に出たりも良い思い出に成ると思いますよ。

ただ一つだけ、決して子供さんを叱らないでください。

 

できていないと、つい口を出したくなりますが、空手に関することで叱るのではなく一緒に楽しんでほしいと思います。

是非そうしてください。

 

5.健康の為の空手

私はいつも思うのですが、空手は何故小学生の習い事なのでしょうか?もちろん高校、大学とやっている人も多くおりますが、高校で空手部の有る学校は意外と少なかったりします。

空手は激しい打ち合い!と考えている人が多くおりますが、伝統派空手は所謂寸止めルールの組手を行います。

当てない事が前提なので、打撃によるダメージは割と少ないのですが、代わりに運動量スピード重視の瞬発性を求められます。

f:id:waga186:20200912104445p:plain

空手の稽古は形や組手がありますが、当然ながらそれら以外の稽古もたくさんあります。特に体捌きなども合わせると無数に学ぶべき事は多いのです。

これらを1時間、2時間と稽古していくと相当な運動量になります。

 

運動量というのは自分のペースである程度制御することが可能です。

また空手が上達するためには、体重を減らす、タバコを吸わない、お酒を飲みすぎないなど運動以外の面にも気を使うようになります。

これは健康のためというよりも空手のためにという名目で行うので、長続きします。

私も昔はタバコを吸っていましたが、空手をはじめてやめました。

健康は勝手に来るものではなくて、自分自身が少しずつ積み重ねるものです。

空手の運動量やその環境は人々の健康にとても良くマッチすると思います。

f:id:waga186:20210417184048j:plain

もし運動不足を感じられているのであれば、是非空手道を一つのスポーツ、運動、健康のための手段として考えてみてはいかがでしょうか?

 

6.終わりに

最後になりますが、是非一つの選択肢として空手を考えて見てください。

空手道にはフルコンタクト空手もあれば防具空手もあります。

ご自身に見合う空手道がきっと見つかるはずです。

是非一度体験してみたら良いと思います。

 

きっと楽しくて健康的な日々を送れると思います。

 

編集担当w

【稽古日誌】2021年4月17日 攻撃のコンビネーション強化

本日の稽古は合計4名で行いました。

今回も近場の子供達が応援に駆けつけてくれました。

f:id:waga186:20210417184053j:plain

  

①体操・基本

②形 撃砕第二 

f:id:waga186:20210417184048j:plain

試合が近い子がいるので、動画をチェックしつつ細かい所の指摘

③ステップについて

距離感を捉えるための稽古。

f:id:waga186:20210417184044j:plain

④ミット打ち

遠い距離の普段あまりやらない練習ですが、当て感を養ってもらいたい。

刻み突きと中段逆突きとコンビネーション

⑤想定組手

距離をとった受返しレベルから徐々にスピードアップ

メンホーにシールを貼っていると息がしづらいのがなかなかきついですね。 

 

コロナの影響で大会自体があまり多くない昨今、少しでも実力を出し切ってほしいですね。

 

担当W

【稽古日誌】2021年4月10日 初回練習

本日の稽古は合計7名で行いました。

初めての公民館での稽古になります。

習志野台空手道クラブとしての第一歩です。

 

とはいえ、人が誰も来ない事が濃厚だったため、師範に相談。

気を使っていただき、距離的に通えそうな子供たちに声をかけてくれました。

師範の息子さんも応援に駆けつけてくれました。

 

今回は一人での稽古を想定していたので、大変ありがたかったです。

そして来てくれた子供たちは皆、過去私が通っていた支部に来ていた子供たちでした。

最初、皆大きくなってて気が付きませんでした、、、汗

子供たちの成長は早い!!

やはり人がいる稽古は楽しいですね。

 

①体操・基本

②形 撃砕第一 

人数がそれほど多くないので動画を撮って自分自身の形について客観的に見てもらいました。

③ステップについて

皆しっかりできているので、少し全体的な視野を養うような練習を実施。

④ミット打ち

遠い距離の普段あまりやらない練習ですが、当て感を養ってもらいたい。

⑤想定組手

距離をとった受返しレベルから徐々にスピードアップ

 

1.5時間はあっという間でした。

 

初回稽古としては参加者が居てくれたのがとても有り難く稽古できました。

指導のレベルも上げていきたいと思う初回稽古でした。

 

担当W

空手の練習方法と指導者

空手の練習方法は色々あります。

そして色んな人が色んことを言うと思います。

 

それはどっちが正しいとかじゃなくて、全てが正しいものなのです。

でもその練習方法全てが当人に合うかと言われるとそれはまた別の話ですね。

 

練習方法は流派や道場によってもかなり違いがあります。

人それぞれにやり方が違うわけですから、教え方もまた違うものです。

自分では正しいと思っていた練習方法が実はあまり有効でなかったり、その逆の練習もまたあるのでしょう。

 

基本的には自分が実践してみて、役に立つ練習方法を道場では教えてくれるものですが、その道場の広さや道場に通う道場生のレベルによってもまた練習方法は異なるものです。

全空連では指導者資格の認定試験を行っており、その指導方法や指導者としても役割に一定のルールを設けています。

ですが、実際に教えてくれる指導者の性格や道場生の性格などいろいろな要素で、よい・悪いとなってしまいます。

 

空手の練習方法はたくさんあります。どれが効果的なのかはその人によって異なるもので、そのあたりの選択は指導者に託されるわけですね。

指導者の指導方法に納得がいかない!と言って道場を変わる人もいるでしょう。

ですが、指導者の指導の意図を確認して、何を目的に行っているのか?を自分でも理解することが重要だと思います。

身につけた技術や体力は、後々までの財産になるのですから。

 

編集N

船橋市で空手の稽古

満開の桜は少しずつ散っていき、少しずつ春を感じてきました。

 

当空手教室は千葉県は船橋市を中心に活動しています。

 

空手道場や空手教室は意外とたくさんあります。

フルコンタクト空手であったり、伝統派空手であったり。

 

でも結局の所家から近所の空手道場が、一番良いと思います。

行くのが楽ですから。

以前私は車で1h程度の場所の道場に通わせていただきました。

f:id:waga186:20170201231748j:plain

流石に1回や2回は良いのですが、連続となると渋滞にはまったり、雪が降って来て引き返したりとなかなか大変なものがありました。

 

これが子供や車のない人の場合は、より一層顕著で道場に通うのが面倒に感じるものなのです。

 

なので、道場自体は家や職場の近所にあり気軽に通えるのが良いのです。

確かに質とレベルの高い稽古を求めて出稽古する人も多くおります。

 

でも、普通の人ならば近場の道場をオススメします。

道場にも様々あって結構厳しめの道場もありますし、明るく楽しくをモットーに行う道場もあります。

これは一見すると道場主の思考によってある程度決まってしまいうものかもしれませんが、実は所属している会員さんたちの動向により方向性が定まったりもします。

 

なので、その組織がどういう組織になるのか?という点を注視してみると実は自分に最適な空手の道場が見つかるかもしれませんね。

 

是非一度近場の空手道場を訪ねてみてください。

ちょっと怖いなとか、まったくないと思いますよ。

気に入らなければ、二度と行かなければよいだけですし。

 

一度試してみることをオススメします。

 

そんな私達は千葉県は船橋市の習志野台という場所で稽古しております。

 

よろしければ是非!ご見学に来てください。

きっと楽しい空手のある生活を試しに見てみませんか?

 

編集w

もうすぐ春ですね。空手を始めてみませんか?

もうすぐ4月になります。

季節はまさに春ですね。

 

春といえば出会いと別れの季節です。

でも4月はどちらかといえば、出会いの季節ではないでしょうか。

 

新入学や入社、異動、転勤様々なイベントが起こるのが春が多いのですね。

ぜひ皆さん!

春になったら空手を始めてみませんか?

f:id:waga186:20210327220837j:plain

私達は千葉県は船橋市(習志野台公民館)を中心に活動している空手クラブです。

まだまだ人も少なく、コロナウィルス感染症の影響もあり大人数の練習が難しい状況です。

何かを始めることに遅すぎるということはありません。

空手道もきっとそうです。

でも、始めるタイミングやきっかけというものは、小さな偶然が重なったりしたら起こるのかもしれませんね。

 

空手を始めるのに、年齢も関係ありません。

大人の会員さん、全くの初心者の方も大歓迎です。

きっと楽しく稽古できると思いますよ!

 

春ですからね!楽しい気分で健康的な毎日を!!

 

ぜひ機会あれば、訪ねてみてください。

いつでも誰でも大歓迎です!

 

編集N

2021年6月の稽古・練習日程

6月5日(土)

09:30 〜 11:00 全体稽古クラス

11:00 〜 11:45 大人向け空手クラス

場所:船橋市習志野台公民館 第2集会室

 

6月12日(土)

09:30 〜 11:00 全体稽古クラス

11:00 〜 11:45 大人向け空手クラス

場所:船橋市習志野台公民館 第1集会室

 

6月19日(土)

09:30 〜 11:00 全体稽古クラス

11:00 〜 11:45 大人向け空手クラス

場所:船橋市習志野台公民館 第1集会室

 

6月26日(土)

09:30 〜 11:00 全体稽古クラス

11:00 〜 11:45 大人向け空手クラス

場所:船橋市習志野台公民館 第1集会室

 

※大人向け空手クラスは、主に健康促進を目的としており、中学生以上が参加できます。また試合形式の組手は基本的に行いません。

 

習志野台公民館|船橋市公式ホームページ

お車で来られる場合は、近くのコインパーキングをご利用ください。

★上限660円のパーキングあり(提携スーパーで買い物すると70分無料)

 

薬円台公民館|船橋市公式ホームページ

お車で来られる場合は、近くのコインパーキングをご利用ください。

新京成線薬園台駅下車 徒歩3分

京成・新京成バス薬園台駅入口・薬円台1丁目 バス停下車徒歩5分