習志野台空手道クラブ

習志野台(飯山満)空手道クラブのブログです。練習日程などを記載しております。

空手は怖い!?痛い?のは本当か?

空手というとどんなイメージをお持ちでしょうか?

なんだか特別な人が特別な訓練をして行う武道というイメージを持っていたりしませんか?

 

ハードな練習で「押忍!」という一言で、痛みにも耐えなきゃならない。

そんな事を考える人も結構いるのではないでしょうか。

 

基本的にはそんなハードな練習をするのは、日本一を目指す本格的な人や本格的な高校、大学の体育会運動部くらいなものではないでしょうか。

 

確かにハードな練習は強さを身につけられます。

そしてその強さは本物の空手家へと昇華させてくれる重要なファクターであることは間違いありません。

 

ですが、一方で皆さんが考えるほど、酷いものではないと思います。

大学生の頃4年生は神様で1年生は奴隷で殴られても文句は言えない!!

なんてのは空手の世界じゃなくてもあり得たものでしょう。

尾ひれのついた誤解も多分にあるのではないでしょうか?

少なくとも街の道場で子供たちに空手を教えている道場が超絶スパルタなんて聞いたことありません。

暴力的なのは今の時代流行らないと思います。

 

一方で痛いというのは、本当だと思います。

それは空手の特性上コンタクトが発生する場合が正直ありえるからです。

カウンター気味に入ってしまえば、いくら気をつけてもあたってしまいます。

中段への攻撃などは割と思い切り打ってくる人も多いです。

 

ですが、理不尽にバットで殴られるとかそんなことじゃなくて、たまたま当たってしまったとか、偶発的なものなのですね。

当然恨みもありません。

 

痛いは痛いのですが、本気で殴り倒しに来る攻撃ではないので、基本的には耐えられますし、多少は痛い思いをしないと物足りなく感じてしまったりもします。

痛さがあるから技の向上が有ったりもするのです。 

過度に恐れる必要は無いのです!!

 

怖いのは思い込みですし、痛いのはたまたまチョットだけです!

これは割と本当にそうなんですよ。

 

恐れることなかれ!!行けば分かるさ!! 

 

編集W